スポンサーリンク

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

NW-FB10とNW-FC10の違いと比較表

家電
この記事は約6分で読めます。

NW-FB10とNW-FC10は、どちらも象印の高性能な炊飯器「炎舞炊き」シリーズのモデルですが、いくつかの重要な違いがあります。

主な違いは以下のとおりです。

  • 粒立ちがゆメニューが追加
  • 新モデルNW-FC10は内釜にうまみプラス プラチナコートが追加された

ここからは違いをくわしくまとめますね。

スポンサーリンク

NW-FB10とNW-FC10の違い

NW-FB10とNW-FC10の違いを比べてみました。

両モデルとも「わが家炊き」などの多彩な炊飯メニューを提供していますが、NW-FC10の方が新しいモデルであるため、以下の機能が追加になっています。

粒立ちがゆメニュー

健康志向の方々向けに、新たに「粒立ちがゆ」メニューが追加されました。これは、通常のおかゆメニューに加えて、さらっとした食感でお米の粒感を楽しめるメニューです。ベトナムがゆなどがお家で作れますよ。

内釜にうまみプラス プラチナコートが追加

象印の解説によると不純物の少ない鉄に変更となったため、熱効率が更に高まりました。

また、内釜に「うまみプラス プラチナコート」が追加されことでごはんの旨味成分がより引き出され美味しく感じられるようになっています。

IHと相性が良く発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」素材を、熱伝導率の高い「アルミ」と耐久性に優れた「ステンレス」に組み込んだ構造です。また、鉄は不純物の少ない素材に見直すことで、発熱効率をさらに高めました。※2内釜内面の うまみプラス プラチナコート(遠赤外線+プラチナナノ粒子)でごはんの甘み成分のひとつである還元糖と、うまみ成分のひとつであるアミノ酸を引き出します。

https://www.zojirushi.co.jp/syohin/rice/ricecooker/nw-fc/kamado.html#container

NW-FC10の特徴

3DローテーションIH構造

底IHヒーターが異なる2種類の部分加熱を行うことで、激しい対流を生み出し、お米を縦横無尽に舞い上げます。これにより、ふっくらとした粒感と甘み成分を引き出します​

わが家炊きメニュー

季節や銘柄に応じてお米の硬さや粘りを調整し、121通りの炊き方を設定できる機能です。前回の炊飯結果に基づいてアンケート形式で調整できます​

炊き分けセレクト

お米の硬さを3段階(軟・標準・硬)、粘りを5段階(弱2・弱1・標準・強1・強2)から選べる、15通りの炊き分けが可能です

大火力ユニット

ふきこぼれを抑えつつ、大火力で炊飯を行うための独自構造が採用されています。ふたの内側に小さな穴があり、泡をつぶして蒸気とおねばに分離させます​

6つのセンサ

炊飯や保温時の温度を細かく調節するため、ふた、底、蒸気、室温、圧力、うるおいの6つのセンサーを搭載しています

大型バックライト液晶

操作がしやすいタッチパネルを採用し、選択箇所が枠囲いされることで選択内容が分かりやすくなっています。また、よく使うメニューを3つまで登録できる「お気に入りモード」も搭載​

冷凍ごはんメニュー

高圧力で炊飯し、解凍してもふっくらとしたご飯が楽しめるメニューがあります。

雑穀米炊き分けコース

雑穀米を「しゃっきり」「ふつう」「もちもち」の3通りの食感に炊き分けることができます​

1. 内釜の設計

  • NW-FB10
    「豪炎かまど釜」を使用し、プラチナコート、ステンレス、アルミニウムの層構造で、効率的な熱伝導を実現しています
  • NW-FC10
    より改良された「豪炎かまど釜」を採用し、さらに鉄層が追加されており、これにより熱保持力と熱伝導率が向上しています​

2. 加熱技術

  • NW-FB10
    3DローテーションIHを使用し、激しい対流を作り出して均一に炊き上げます​​。
  • NW-FC10
    3DローテーションIHを採用しつつ、内釜の改良によりさらに効率的で均一な加熱が可能です

3. 消費電力

  • NW-FB10
    最大消費電力は1240Wで、総合的なエネルギー消費量も少し低めです​
  • NW-FC10
    最大消費電力は1370Wで、内釜の改良に伴う高い加熱効率のため消費電力が高くなっています

4. サイズと重量

  • NW-FB10
    サイズは約26×33×23.5 cm、重量は約8.0 kgです
  • NW-FC10
    サイズは約29.5×36×26.5 cm、重量は約9.5 kgと、大きくて重い設計になっています​

象印の炊飯器NW-FB10とNW-FC10の比較表

象印の炊飯器NW-FB10とNW-FC10の比較表です。

赤字のところが改良部分です。

特徴NW-FB10NW-FC10
内釜豪炎かまど釜、プラチナコート、ステンレス、アルミニウム改良された豪炎かまど釜、鉄層追加、プラチナコート、ステンレス、アルミニウム
加熱技術3DローテーションIH改良された3DローテーションIH
最大消費電力1240W1370W
炊飯時消費電力量151Wh181Wh
保温時消費電力量16.5Wh21.8Wh
年間消費電力量81.2kWh/年119.5kWh/年
サイズ (幅×奥行×高さ)26×33×23.5 cm29.5×36×26.5 cm
重量約8.0 kg約9.5 kg
特徴的な機能わが家炊き、エコ炊飯、鉄器おこげわが家炊き、エコ炊飯、鉄器おこげ
粒立ちがゆメニューが追加
保証内釜フッ素加工5年間無償交換内釜フッ素加工5年間無償交換

NW-FB10の口コミ

  • ご飯が美味しい
    多くのユーザーが、「炎舞炊き NW-FB10」で炊いたご飯の美味しさに感動しています。特に、保温機能が優れており、長時間保温してもご飯がパサパサせず、美味しさを保てると好評です​
  • お手入れの簡単さ
    内蓋が1枚だけなので、洗い物が楽だと評価されています。また、内釜が直接洗米可能なため、洗米用のボウルが不要で手間が省ける点も喜ばれています​
  • 操作性
    大きな液晶画面とタッチパネル式の操作が見やすく、使いやすいとの声が多いです。さらに、スマホでQRコードを読み取って使い方を確認できる点も便利とされています​
  • 機能の多様性
    雑穀米炊き分け機能や、家族の好みに合わせた炊き加減の調整ができる点が評価されています
  • その他のメリット
    デザインやカラー(特にブラック)が人気で、購入を喜ぶ声も多く見られます。また、タッチパネルの感度が良く、猫の肉球にも反応するという面白いエピソードもあります​

NW-FC10の口コミ

  • ご飯の美味しさ
    「炎舞炊き NW-FC10」もご飯の美味しさについて高評価が多く、特にふっくらと炊ける点が好評です。
  • 操作性
    NW-FC10の操作性も評価されており、特に炊飯器の操作が直感的で簡単との声があります。
  • お手入れの簡単さ
    内蓋の取り外しが容易で、手入れが簡単という評価も多いです。
  • 機能の多様性
    多機能で、特に炊き分け機能や多様な炊飯モードが人気です。
  • その他のメリット
    デザインや耐久性に優れており、長期間使用しても問題なく動作するとの口コミが多く見られます。

これらの口コミから、どちらのモデルも高評価を得ていることがわかります。特にご飯の美味しさやお手入れの簡単さ、操作性の良さが共通して評価されています。どちらを選ぶかは、具体的な機能やデザインの好み、予算によるかもしれません。