スポンサーリンク

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています※

自転車のサンシェードでビッケの後ろにつけられるおすすめは?OGK、レインカバー兼用、前乗せ用も紹介!

生活に関すること
この記事は約7分で読めます。

ビッケの後ろにつけられるおすすめの自転車のサンシェードをご紹介します。

メーカーとしては

・norokka(ノロッカ)
・maruto(マルト)
・OGK(オージーケー)

の商品が人気でした。
サンシェードを選ぶポイントとしては

・日除け対策がしっかりできる
・屋根が大きめ(できれば)
・レインカバー兼用
・取り外しがラク
・子供の乗り降りがラク

です。

自転車のビッケの後ろにつけられるサンシェードを使い始めたことで子供たちも「お日さまが眩しくない!」と喜んでくれて、安心して自転車でのお出かけが楽しめるようになりました。

前乗せにも使えるレインカバー兼用のサンシェードも紹介するのでぜひ検討してみてください。

スポンサーリンク

自転車のサンシェードでビッケの後ろにつけられるのはコレ!

自分のビッケに後ろ席用のサンシェードをつけようと思った時、

普段使っている電動自転車のビッケの後ろにつけられるサンシェードをつけようとめちゃくちゃ調べました!
いらないという意見もありましたが、車が運転できない私にとって雨の日も雪の日も子供を送っていかないといけません。

いろいろあってかなり悩んだんですが、やっとベストな商品が4つ見つかったので紹介しますね。

ビッケはブリジストンの電動自転車なのでまずはブリヂストンの公式サイトで探してみたのですが、いい商品が見つかりませんでした。

でもインターネットで「自転車 サンシェード」や「自転車 レインカバー」と検索すると、いくつか出てきたので、楽天やAmazonを中心に調査してみました。

ビッケにも使える汎用品が多いので、サイズを確認して選びましょう。

自転車のサンシェードでビッケの後ろにつけられる一番人気はコレ!

サンシェードは特に、子どもが快適に過ごせるように、通気性の良い素材でできているものや、取り付けが簡単なものを選ぶといいですよ。

また、見た目もかわいいデザインのものがあるので、子どもが喜ぶようなものを選ぶのも楽しいですね。

楽天市場で一番レビュー数が多かったサンシェードはこの商品でした。

norokkaノロッカ レインカバー兼用サンシェード

8年以上、子供用電動自転車に乗っている私が気に入ったのはこのnorokkaのサンシェードです。

※画像引用:楽天市場

天井が高いので子供が小学生に上がるまで後ろに乗っていても窮屈にならずに使えますよ。

このようなレインカバーと兼用になったサンシェードはたくさんありますが、この商品は屋根が大型のルーフになっているので、しっかり日除けできます。

※画像引用:楽天市場


屋根が浅い商品もあるのでこれは嬉しいポイントでした。
屋根の部分だけ取り付けられるので晴れの日は足元が空いて快適なのも子供が喜んでいました。

レインカバーと兼用のものは常に足元もカバーで覆われていて、子供が乗り降りするときに引っかかって嫌がってたので
屋根だけになるのはありがたかったです♪

レインカバーも兼用で付け外しもラクなので使うときのストレスもめっちゃ少ないです。

※画像引用:楽天市場


付け外しが面倒なのって本当使い勝手悪いんですよね(^^;)
動き回る子供を乗せるだけで精一杯なのにサンシェードやレインカバーも手こずるとイライラしちゃうので、時短で取り付けられるのは大きなポイントです。

適合 シート一覧は
パナソニックの ギュットクルーム R シリーズ ギュットアニーズ シリーズ
ヤマハのPAS Babby un、un SP、Crewシリーズ
ブリヂストンのビッケ、ビッケポーラー、ハイディー2、rcs-S1 アシスタC STD、rcs-LD4ルラビーデラックス2
OGKのグランディア、PLUS、カジュアルRBC-015DX、コンフォートRBC-011DX3、ポポラモア、RBC019DX、RBC-009DX、RBC-007DXです。

商品の詳細や使い勝手は公式サイトから確認できますよ

>楽天市場でnorokkaのサンシェードの詳細、口コミを見てみる

楽天市場以外にも安価で手に入る場合があるので、確認してみてください
↓ここから確認できます。

maruto大久保製作所シェル型レインカバー

レインカバーと兼用のサンシェードで、こちらも屋根だけ取り付けられます。

※画像引用:楽天市場


適応車種は以下のとおりです

メーカー車種名品番適合性
ブリヂストン
(ブリジストン)
Bridgestone
ルラビーDX
ルラビーDX2
RCS-LD4
ハイディービー HYDEE BE
ハイディーツー
HYDEE 2
RCS-HDB2
※付属の「上カバー安定ゴムフック」をお使いください。 シートベルトの穴に取り付けベルトを通して装着してください。
RCS-S1
(RCS-HDB2と同じ)
ビッケシリーズRCS-BKS3 RCS-BKS2
(RCS-HDB2と同じ)
パナソニック
Panasonic
ギュットシリーズNCD363AS
※取付ベルト通しづらい場合がありますが、通常通り使用できます。
NCD366AS/NCD372AS
プレミアムリヤチャイルドシートNCD450S/NCD453S/NCD454S/NCD455S
クルームリヤシート NCD451S/NCD452S
※純正のサンシェードとの同時装着は出来ません。
ヤマハ
YAHAMA
デラックス
※背面が樹脂で覆われていないため浸水の恐れがあります。
コンフォート(RBC-011DX)
カジュアル(RBC-015DX3)
※取付ベルト通しづらい場合がありますが、通常通り使用できます。
グランディア(RBC-017DX/PULS)
※自動巻き取り式ベルトの巻き取り機能が背面から使用しづらくなります。
PAS Babby un SP
PAS Babby un SP cood.
ハグシート
Q5KOGGY04010 Q5KOGGY04011
※自動巻き取り式ベルトの巻き取り機能が背面から使用しづらくなります。
OGK
オージーケー技研
RBC-011DX3
RBC-015DX
※取付ベルト通しづらい場合がありますが、通常通り使用できます。
RBC-017DXPLUS/RBC-017DX2(グランディア)
※自動巻き取り式ベルトの巻き取り機能が背面から使用しづらくなります。
RBC-019DX(ポポラモア)
※ヘッドレストのアクセサリー用の穴に取り付けベルトを通すとより安定します。
引用:楽天市場

値段はnorokkaのサンシェードよりも数千円安いです。
ただ、norokkaに比べると屋根が小さめなので、しっかり日焼け対策したい人はnorokkaのサンシェードが安心です。

使い勝手や口コミはここから確認できます
>marutoのサンシェードの詳細、口コミを見てみる(楽天市場)

他にもたくさんのサンシェードがあるので、レビューや安さ順で確認してみてくださいね。
>ビッケ対応のサンシェードを見てみる(楽天市場)

OGKのサンシェードで人気の商品

※画像引用:楽天市場


これまでご紹介した中で一番安価です。メッシュ状の屋根部分だけあるので、完全に日除けをすることはできないのですが、なにもないより日焼け対策できるようなサンシェードです。

3000円未満で買えるのでとにかく安いサンシェードを探している人におすすめです。
自転車の後ろ子供乗せチャイルドシート用UVカット日よけサンシェードOGK技研 UV-012R
>OGK技研日よけサンシェードの詳細、口コミを見てみる(楽天市場)

前用後ろ用ありのサンシェードのみ商品

さすがにメッシュ生地だと不安だなという方は大きめのサンシェードのみの商品もあります。
後ろのリアチャイルドシートでこのようにちゃんと影ができるので、日焼け対策にぴったりです。

※画像引用:楽天市場


前乗せのフロントチャイルドシート用のサンシェードもあります。

※画像引用:楽天市場


ただ、後ろ、前ともに後付けとなるため、サンシェードを取り付けるための後ろ子供ヘッドが必要になります。
一緒に買うこともできるので値段が許容範囲であれば検討してみてくださいね。
>子供乗せ チャイルドシートのサンシェードの詳細、口コミを見てみる(楽天市場)

他にもたくさんのサンシェードがあるので、レビューや安さ順で確認してみてくださいね。
>ビッケ対応のサンシェードを見てみる(楽天市場)

ビッケの後ろ用自転車のサンシェードまとめ

私の場合は子供が1歳のときから6歳で小学校に入学するまで電動自転車を使っていましたので、少々高くても丈夫なサンシェードが良いと思います。
その点で言うとnorokkaのレインカバー兼用サンシェードはとても良いなと思いました。
長く電動自転車を使っている経験ですがサンシェードも長く使うので取り付けが簡単で、風通しが良く、さらに折りたたみができるタイプだとじゃまになりにくいです。
急に天気が変わっても大丈夫なように、常に自転車につけていてもいいですが、劣化してビニール部分もぼろぼろになるので、できたら使わない時は室内保管がおすすめですよ。

お子さんを守れるベストなサンシェードが見つかりますように。